素顔に迫れ
冬は好き。でも指が動かなくなるので困る。
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
最終投稿記事(追記あり)
(02/28)
サイト閉鎖と今後の活動について
(12/19)
よし
(10/24)
うーむ
(04/29)
元気ですよ
(03/20)
プロフィール
HN:
林浦守水
HP:
希望の牙
性別:
非公開
自己紹介:
小説書いてる人。イラスト描きのほうが長いけど物書きにもはまった。
基本的に考えてるかわからなくて、他称自称共に変人。頭の中は常時カオス。
最新コメント
謹賀新年
[01/01 璃緒]
お久しぶりです。
[10/20 璃緒]
フィアッ時計
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 191 )
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 5 )
2009 年 09 月 ( 6 )
2009 年 08 月 ( 5 )
2009 年 07 月 ( 2 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 3 )
2009 年 03 月 ( 2 )
2009 年 02 月 ( 7 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 5 )
ブログ内検索
カウンター
[PR]
メール配信
FX 比較
フラワーギフト
翻訳会社
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
08,28
11:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
10,27
18:31
今さら少年陰陽師
CATEGORY[日記]
「イノセンス」ってすごいね。
ども、ちょこっと出かけるのに使った傘が壊れてたらしく、まん中の支柱上部から雨水が漏れて伝ってきて手が濡れて「ぎやあああぁっ、何だこれ青色二号かよっ!」と叫んでた守水です。前使ってた青い傘もそんな感じに壊れてたので。でも今回のはなんだか塗料も染み出してたらしく伝ってきた雨水は濁った茶色。ひい。
いやー、こないだWOWOWでイノセンスやってたんですよ。ビデオとって貰って。(我が家はDVDレコーダーあるくせにDVD買ってないのでまだビデオ
攻殻機動隊の続編とは聞いてましたが、攻殻知らない私でもすんなりでした。なんだあのクオリティ。( ゜_゜;)
電脳とかサイボーグとか電脳ハッキングとか離れてても会話できちゃうとことか、SF好きの私には大ヒット。竹中直人さんが出てたんですが、彼やっぱ上手ですねー。
犬かわいかったよ。
引き続きましてWOWOW新アニメ「神霊狩/GHOST HOUND」。(なぜ続く
二話目にしてやっと動き出したってとこですかね。訛りがいい味出してます。このアニメは残念ながら無料放送でないので、加入してないと見れないんですね……。大抵はアニメは無料放送なんですが。あ、そういやトリブラも有料だったっけ。
でも来月の3日は、確か一定時間だけ全部無料放送になるはず。その時に一話やりそうな予感。
……か、勧誘じゃないですよ!(汗
勢いで三作目、少年陰陽師。Gyaoで週一ペースで3話ずつ更新してたので見ました。原作は一巻のみ既読。
原作派なんで一巻分だけ見ようかなーとも思ったんですが、結局二巻目の内容であろう第六話まで見ることに。
昔っからオカルトとかそういうの好きなのでアニメもはまりました。少年陰陽師を教えてくれた友と「友:これアニメの昌浩。目でかいよね!」「私:うっわほんとだ! 女の子じゃん!」とか言いあったことも忘れて(笑
窮奇が若本さんだと知りびびりつつ、でも彼は時代物に合う声だなーと思いました。イントネーションとか。
十二神将はなんかもうすごいですね。何がって声優さんが。
原作買い集めようかな。……ああ、本棚ないのに。
ぎりぎりで短編更新です。毎回、タイトルの横につけるキーワードのようなものを考えるのにてこずります。自分のなのに。ちなみに今回の短編、書き上げたの二年前。ちょこちょこっと修正はしましたが、ほとんどそのまんまです。今までの読んでた方が、「何か違う!」と思ったらそれはきっと成長の証拠……じゃなくて退化の証拠だったらどうしよ。
今回の年賀状はピカチュウで決まり!
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
<<
空気が冷たくなってきました
|
HOME
|
二週間ぶりだった
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
空気が冷たくなってきました
|
HOME
|
二週間ぶりだった
>>
忍者ブログ
[PR]