素顔に迫れ
冬は好き。でも指が動かなくなるので困る。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
最終投稿記事(追記あり)
(02/28)
サイト閉鎖と今後の活動について
(12/19)
よし
(10/24)
うーむ
(04/29)
元気ですよ
(03/20)
プロフィール
HN:
林浦守水
HP:
希望の牙
性別:
非公開
自己紹介:
小説書いてる人。イラスト描きのほうが長いけど物書きにもはまった。
基本的に考えてるかわからなくて、他称自称共に変人。頭の中は常時カオス。
最新コメント
謹賀新年
[01/01 璃緒]
お久しぶりです。
[10/20 璃緒]
フィアッ時計
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 191 )
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 5 )
2009 年 09 月 ( 6 )
2009 年 08 月 ( 5 )
2009 年 07 月 ( 2 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 3 )
2009 年 03 月 ( 2 )
2009 年 02 月 ( 7 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 5 )
ブログ内検索
カウンター
[PR]
メール配信
FX 比較
フラワーギフト
翻訳会社
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,13
22:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
09,07
15:30
久々の衝動買い
CATEGORY[日記]
とある日の絵描き友(またの名を相方)とのメール。
守水:「ゲーセンのクイズゲームで、「緊張時に歯痛が起こる」ってキーワード見ただけで答えが「次元大介」だとわかった私と、コミケの企業ブースに出展したサンリヲは末期だと思うか?」
相方:「どっちも……末期だと思う
でも、そんなお前らが大好きだぜ(´_ゝ`)」
「家庭教師ヒットマンREBORN」のヒットマンがバットマンに見えてあれちょっと早すぎないか? と思った守水です。これってタイトルの最後にエクスクラメーションマーク何個ついてたっけ。二個?
昨日ダークナイトも見て、そういやバットマンがらみの同人誌も買ってもらったんだっけと読み返したり。バットマン関係ないけど、猫を洗面所で流すシーンが忘れられない。
さて、ガンダムです。
いたー!
基本自分よりでかいものが苦手な性質なのですが、ガンダムは普通に見れました。どうやら対象が生物なのか無機物なのか無意識に判断してるみたいで。これでマンモスとかだったら怖くて見上げられなかった。
でかいのう。
まあまあいいアングル。
たくさん撮りたかったんですが、あまりの暑さに死にかけてたので早々に退場。名残惜しげに遠くから。あれ?
なんか光ってるー!
おわり。
タイトル説明。
ナイトミュージアム2のついでに本屋に行ったら、MWの小説版があってつい買ってしまいました。映画とほぼ同じだったのですが、ちょこちょことオリジナルな展開があって楽しめました。いやあ、久々の活字オンリー。これをばねに物書きにやっと戻れそうです。
あと衝動ではないんですが、母がネットで本買うのにくっついて、ルパン三世Yの4と7を。やっと8巻までそろった……。そろったところで本タワーがさらに高くなるだけなのですが(笑)
ジャングル大帝しっかり見ましたー。初っ端からレオがかわいすぎて涙出た。あとやっぱパンジャかっこいい。お父さんにいろいろ教わって、このスペシャルのレオは幸せだなあ。
タレントさんが結構声優として出てたのですが、結構みなさん上手だった。トトの船越さんはホントうまいと思った。トト大好きだ。名前がトットじゃないのはトトがアレだからですかね。(見た人だけわかるようにアレ表記
あの場面でマンドリルが出たとき、「マンディじいさん!」と叫んだのは私だけじゃないはず。そういやなんでトミーはでなかったのかな。
食肉バッタはアニメのとある回を思い出させてくれました。アニメはまだ全部見てないので、他にもオマージュ的ななにかがあったかも。
しかしCGの量はんぱないな……。合うところと合わないところってあるもんですね。
まあいいさ、トトのかっこよさで帳消しだ!(ぇ
来年あたり、隕石から作った刀(隕星剣だったかな)が田村かどっかの博物館で展示されるそうで。うわあああすごく見たい! 福島近いぞ! 明治にも一度隕石から刀つくったことがあったそうで。かっこいいな! ちゃんと斬れるのかな!
そういえばリサイクル屋で模造刀があって、鞘から引き抜いてまた戻すとき、ちゃんとハバキのあたりからパチンって音するんですね。ちょっと感動した。9800円だった。
真面目な話、斬れなくていいから刀一本欲しい。撃てなくていいから拳銃欲しい。オートマとリボルバー各二丁ずつ。すべては絵描きのため!(何の絵描くんだ
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
<<
一度やってみたいブックオフめぐり
|
HOME
|
こうもり男がやってきた
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
一度やってみたいブックオフめぐり
|
HOME
|
こうもり男がやってきた
>>
忍者ブログ
[PR]