素顔に迫れ
冬は好き。でも指が動かなくなるので困る。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
最終投稿記事(追記あり)
(02/28)
サイト閉鎖と今後の活動について
(12/19)
よし
(10/24)
うーむ
(04/29)
元気ですよ
(03/20)
プロフィール
HN:
林浦守水
HP:
希望の牙
性別:
非公開
自己紹介:
小説書いてる人。イラスト描きのほうが長いけど物書きにもはまった。
基本的に考えてるかわからなくて、他称自称共に変人。頭の中は常時カオス。
最新コメント
謹賀新年
[01/01 璃緒]
お久しぶりです。
[10/20 璃緒]
フィアッ時計
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 191 )
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 5 )
2009 年 09 月 ( 6 )
2009 年 08 月 ( 5 )
2009 年 07 月 ( 2 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 3 )
2009 年 03 月 ( 2 )
2009 年 02 月 ( 7 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 5 )
ブログ内検索
カウンター
[PR]
メール配信
FX 比較
フラワーギフト
翻訳会社
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,15
06:28
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
08,23
21:41
なんかもう十月らしいですよ
CATEGORY[日記]
脳内方程式シリーズその1
大和田伸也=天馬博士
二日連続で冷え込んでます、守水です。昨日は9月並だったのが今日は10月ときた。暑いより寒いほうが慣れてるんでいいんですが、こうコロコロ天気が変わるとまた体調崩してしまいそうです。なんか腰痛いし……(ぇ
ちょっくら金曜ロードショーのページに行ったら、過去20年間の視聴率ランキングベスト30があったのでのぞいてみました。ちなみに昨日のデスノートはのちに占拠されることがわかってたので前回のあらすじだけ見ました。アニメ版初めて見た! ホントに山口さんだ! あ、小林さんだ! というかLこええ!(酷
……で、例のランキング。
一位 千と千尋の神隠し。そうかーやっぱりなーさすg
視聴率 46.9%
Σ(゜□゜;)
初地上波の時だったんでしょうか。一年後の放送分も入ってましたがこれほどでは。さすが賞とっただけはありますね。確かビデオ買ったらおまけでおにぎり(ハクがくれたやつ)がついてきてたっけ(笑
あと以外にもののけ姫がたくさん入ってました。もののけファンとしては嬉しい限りです。モロの大笑いシーンはいつ見ても恐ろしい。口が。当時はサンにものすごく憧れた。単に山犬に乗ってみたかっただけなんだけれど(笑
釣りバカ日誌もたくさん。見たことないなあ……。寅さんはあるんだけど。意外とジブリ作品は千尋とハウルともののけ、魔女だけでした。ランボーも3まで、インディーの魔宮は二回ランクイン。インディー最新作見なかったなあ、結局。
毎年恒例のルパンSPは炎の記憶と斬鉄剣。炎の記憶は結構覚えてる作品です。翌年の不二子ちゃん記憶喪失の愛のダ・カーポは以前書いたとおり(^^ゞ
小数点以下の違いなので大して変わりませんが、上位にいたのは斬鉄剣。深海でも死なないルパンと、変装したルパンが屋敷で廊下を曲がるときに「曲がります」とおちゃらけて言うところが忘れられない。あと人を殺したくなるガス(だったかな?)で殴り合うルパンファミリー。(-銭形警部
ぎりぎりでジュラシック・パークが入っててまたまた嬉しい。恐竜映画の最高傑作だと信じてます。クライマックスのティラノ咆哮はいつ見ても鳥肌。あれで恐竜好きになったのかもしれない。30位でも視聴率23.9%なんだからたいしたもんだ。
なぜかランキング語りで長くなった(汗
パソについて。
いろいろ調べましたところ、ハードディスクがやばいかも? という結論に。あとメモリですね。256MBだとぎりぎりといったようで。現在のXPは安定させるなら1GBぐらい必要らしい。でもメモリ増やして安定したとたんにハード壊れちゃ意味ない……。買い替えを本気で検討中。一番安全なのはまだ息があるうちにデータ換えすることだと思うので。欲を言えばぶっ壊れるまで使い込みたいのですが(爆
変えたとしてもXPでしょう。Vistaは安定するまで待ちます(笑
東方やったりFlashゲームやっただけでCPU100%続きとかキツイよ……。
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2008
08,20
18:54
五年目のパソコン、終了のお知らせ
CATEGORY[日記]
ハードディスクの寿命が近いと「カラカラ」と音がするらしい。
我が家のパソは起動後五分くらいだけだが、カラカラというより
ジジジジ
に近い異音を発している。
そして本日、あらゆる音が再生速度を落としたかのような変な音になり直らなくなりました、守水です。前は再起動すると直ったんだけどなあ。これで人の声など再生されたらたまらないので常時消音にしておきます。はあ、まあある日気づいたらいろいろ音量とか設定するやつが消えてたのでおかしいなあとは思ってたんです。おまけにペイントもゲーム一覧もないし……。くそーピンボール好きだったのに(そっちか
ハードディスクの大掃除して残りが2GBしかなかったところを、がんばって6GBまであけた矢先にです。パソコン開けてほこり掃除してやろうと思った矢先です。まあCDトレイが開かない時点で修理だしときゃよかったのかな(^_^;)
親戚から譲ってもらったノートパソコンという最終兵器がありますが、ウィルス対策ソフトが2006というやばい状態。二年も前のやつだったのか。
まともな音が流れないだけで作業に支障はないので今のところは安心です。新パソのためにお金ためねば。今買うとなるとやっぱVistaになるんでしょうねえ。
頭の中がルパン三世でいっぱいになって(※一過性のものです)忘れてたのですが、ヘタリアアニメ化決定したらしいですね。まさか本当にアニメになっちゃうとは。こっちでやるかは不明ですが(笑
しかし音が出ないと動画なんにも見れんな……。
[0回]
コメント[0]
TB[]
2008
08,17
13:20
井上さんが降臨してた
CATEGORY[日記]
親戚のとある一言。
「ルパンの漫画描かないの?」
ななななルパンの漫画だなんてんなおそれおおいΣ(゜口゜;
ども、とりあえずBSルパンは1stの第二話とトランプ作戦とかいうやつと、名エピソードといわれる7つのうち3つ見てきました、守水です。よし、これでOVAが見れる!
そういや以前、手塚治虫作品でも「真似てキャラ描くなんておそれおおいよ!」とか思ってましたが今はそうでもなかったり。結構アニメ化とか映画化とかされるようになったので、それで「自分もやってみようかしら」と考えが変わったようで。
BSルパン、どちらかというとゲストさんたちの語り目当てだったので、2nd、part3の名エピソード語りのほうをしっかり見てました。
守水、ブックオフ行って血迷いました。
とりあえず購入リスト。
ルパン三世/モンキー・パンチ
ルパン三世Y/山上正月
ブラック・ジャック 死にゆくものへの祈り編/手塚治虫
海のトリトン/手塚治虫
伊達政宗/横山光輝
陰陽師(夢枕獏)の特集本
MOE/ハリー・ポッター特集
詳細:前半二冊が血迷って買った分。後半二冊が親に頼まれて買った分
…………orz
……………………orz
原因はBSでルパン特集組んだのを知ったのと、ニコニコ動画で詰め合わせ動画みたからだとおもう。
別の漫画家さんが描いたのを買ったのはほんの出来心です。古本屋で存在は知ってて、気にはなっていたので。
あと「海のトリトン」を買ったのですが、昨日ラジオ聞いてたらトリトンのアニメ主題歌が流れてびっくりしました。なんという縁!
ブラック・ジャックは未収録作品があったので即買い。伊達政宗はWOWOWでドラマが再放送されてたのを見たので衝動買い。後悔なんかしてないよ!
サイト更新&改装。すっきり涼しく。
更新履歴にもありますが、うしろのかもめちゃんは自分の写真です。鳥描くときに参考になりそうだ。
なんかさらっと書くだけだったはずなのに、BSルパンについて変に長くなってしまったので収納しました。話の内容についてのネタバレとかはおおっぴらにはないです。
[0回]
▼お暇な方どうぞ
コメント[0]
TB[]
2008
08,09
22:19
ここ毎晩の夢がルパン三世
CATEGORY[日記]
金曜ロードショーの直後にルパンスペシャルとはやってくれるじゃないかBS!おかげで親戚に録画頼んでしまったよ!
だいぶ間が空きましたが生存中、こないだのルパンSPも忘れず見てました、守水です。TVSP見たあとは、しばらくルパン中毒になるのがお決まりです。でも大抵長くは続かない(笑
五ェ門が敵についちゃったりとっつあんが記憶喪失になったりとネタはおもしろかったけれど、そのネタ一つだけが中心になるような中身だったらよかったのになあと思ったり。あ、でも不二子ちゃんで記憶喪失ネタ前やったからダメ?(記憶喪失の回「愛のダ・カーポ」では、記憶を取り戻した不二子ちゃんが豹変した敵を見て「何あの筋肉オランウータンは!」みたいなことを叫ぶとこしか覚えてなかった人
BSの特集では1stシリーズと、その他人気投票で選んだ話をやったようで。前WOWOWでもTVアニメ版やったんだけど、ものの見事に五ェ門登場の回とその他一回分しか見なかった。今さら後悔……。
OVAも見てみたいですねー。
ここしばらく書くことから離れ気味であります。
柄にもなくルーズリーフに書きだめはしてるんですが、どーもパソコンできっちり書く気になれず……。
三周年でありますが、毎度恒例サイトのイメチェンと小説更新は来週いたします。
そういや去年のルパンSP日記見てみたら魔毛で複製人間のマモーを思い出したと書いてありましたが、先に出たのは魔毛狂介のほうなんですね。彼が初代まもーだった。
ふつーに「五ェ門」と「不二子」が辞書登録されてた。「銭形」は入ってなかった。(変換できるので
[0回]
コメント[0]
TB[]
2008
07,13
12:00
生まれは柴又帝釈天そば(ぇ
CATEGORY[日記]
夏場の家の避暑地は一階のトイレ。
母が部屋にケータイ置きっぱなしでアラームが寅さんの歌のもんだから頭から離れないのです。ちなみに私のアラームはレクイエムです。守水です。(むりやり
やっぱ夏は苦手ですね。湿気がなければと思う日本の夏。夏だというのに風邪引いてしまって、しかもひどくなほう(症状が喉→鼻に移動する場合は悪化する)で、今咳がひどいです。暑かったり寒かったりしたからおかしくなったんだろうか。
先週の先週ぐらいのことですが、ターミネーター2見ました。これとかハムナプトラとかは見逃さない。民法でばっかり見るので最近は字幕も見てみたかったり。シュワちゃんはでないけど続きが出るらしいですね。機械との戦争の話が映画化するとか。そういや友人のお土産でシュワちゃん(T-850?)の頭部が入れ物になってるやつがあったんですがどこいったかな……。ちなみに中身はクッキーです(笑
東方地霊殿できた!
最近は東方にどっぷりです。あたり判定の小ささには驚いた。
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]