素顔に迫れ
冬は好き。でも指が動かなくなるので困る。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
最終投稿記事(追記あり)
(02/28)
サイト閉鎖と今後の活動について
(12/19)
よし
(10/24)
うーむ
(04/29)
元気ですよ
(03/20)
プロフィール
HN:
林浦守水
HP:
希望の牙
性別:
非公開
自己紹介:
小説書いてる人。イラスト描きのほうが長いけど物書きにもはまった。
基本的に考えてるかわからなくて、他称自称共に変人。頭の中は常時カオス。
最新コメント
謹賀新年
[01/01 璃緒]
お久しぶりです。
[10/20 璃緒]
フィアッ時計
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 191 )
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 5 )
2009 年 09 月 ( 6 )
2009 年 08 月 ( 5 )
2009 年 07 月 ( 2 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 3 )
2009 年 03 月 ( 2 )
2009 年 02 月 ( 7 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 5 )
ブログ内検索
カウンター
[PR]
メール配信
FX 比較
フラワーギフト
翻訳会社
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
11:04
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,01
17:48
回想での登場はないよねと思ってたし実際回想じゃなかったけどそうきたか
CATEGORY[日記]
爆笑ポイント
・次元先生
・パパー
・30分どころか30秒ぐらいしか麻酔が効かないとっつぁん
四月早々雨が降っております、守水です。ん、エイプリルフール? 嘘ついてどうすんのよ(笑)嘘をつく日というより、嘘をついても許される日でしたっけ。
とりあえず無事(?)見てきました、ルパン対コナン。しかも金曜ロードショーのOPまで変っちゃってましたね。いつものおじさんではなく、影絵みたいなのがかわいいアニメーションに。あのうさぎもどきが最後までかわいかったよ。
なんか書いてたら長くなってしまったので収納しました。暇なとき、気が向いたらどうぞ。
最後の月7コナン君と、春休みスペシャルか、コナン君の再放送を見ました。しばらく見てなかったから懐かしい。春休みスペシャルのほうにはフリーザ(違)も出てました。灰原さんって一回元に戻ってたんですね、お酒で。友に「あれ再放送だよ」と言われてたのですが、見てなかったのではらはらどきどきしながら見てました。
ヤッターマンは日曜にお引越しなんですね。七時とか…起きれない。
しかし今回の映画コナンは見に行きたいなあ。ジン、髪染めた?
行きつけレンタルビデオ屋、今回はルパンファーストシリーズとテレビスペシャル数本、火の鳥2772 愛のコスモゾーンを借りてきました。ぬ~べ~は……なんか最終巻の前の巻が借りられてて、「次最後だったら順番に見たいよ!」ということで断念。劇場版とかもあるのね、ぬ~べ~って。
1stルパン後、炎の記憶を見、アルカトラズ・コネクションをさっき見終わりました(笑)いつかの日記で、市電っぽいのとルパンが撃たれるのと、不二子ちゃんピーンチな場面しか覚えてないと書いてましたが、あったあったこのシーンだ、と結構思い出しつつ見てました。炎の記憶は「五ェ門+ヘリコプター」というかなりあやふやな記憶があったりしたのですが、ああこれか、とわかって納得。
炎の記憶とアルカトラズはかっこいいとっつぁん回と見た。アルカトラズにはプラス次元。
あとはファーストコンタクトとお宝返却大作戦と火の鳥だー。確かお宝返却は、炎の記憶からかかさず見続けてきたスペシャルルパンのなかで唯一見逃した回。見た記憶がまったくないので。
ちなみに火の鳥2772には、ゲスト出演BJ先生(笑)前見たんですが記憶がなくなってきたので再度。
さてと、そろそろ学校も始まりま……ああー!
部誌用の作品かいてねえー。
こうなったらいいなとかああなってはほしくないなとか書いてましたが、それっぽいのが実現したのは小五郎のおっちゃんと目暮警部、とっつぁんがそろうシーンぐらいだったかな。五ェ門の出演は最後の最後でしたが、まあ下手に絡んでまた大変なことになっても困るのでよかったのではないかと。五ェ門登場時のBGMは燃えよ斬鉄剣からか!?(←サントラ買った人
初登場時からなんだか口調が明るかった次元先生(笑)しばらくルパンが変装してるのかと思ってました。
コナンを見てるときは、コナン君の大人に対する「あれれぇ~? おかしいなあ」が痛快ですごく好きなんですが、リボルバーを使い込んでることを見抜かれたり、拳銃を吊っているのではないかと推測されたりと、久々に(初めて?)「なんだこのガキぃ」と感じたり(笑)コナン君嫌いじゃないよ!
久々にかっこいい不二子ちゃん。バイク(ハーレーってやつかしら)操りつつマシンガンぶっ放す彼女はやっぱすごい。「本気にさせたボクが悪いのよ?」がなんだかもうすごい好き。昔はあんなに嫌いだったのになあ、不二子ちゃんのこと。
不二子ちゃんが乱入したコンビニにあった、春フェアとかかれたノボリに、さりげなくサムライ弁当と書かれていました。なぜ春にサムライ。あれか、WBCか。あ、日本二連覇おめでとう。友のケータイで見てたよー(遅
コナン君すごかったですね。橋の上まで吹っ飛んだり、そこから落ちて無事だったり、飛行機追うのに階段から降りた(落ちた?)時は痛そうでしたが、その後車輪のとこに捕まって侵入したり。ルパンか君は(汗)こんなアクロバットする子だったかしら、コナン君って。
新一登場、そうきたか(笑)酒でどーのこーのと真面目に考えてた自分がバカみたいじゃないかっ。
脇役も結構よかったのでは。もうキース王女と結婚しちゃえよとか思ったり(爆
だんだんルパンになる小五郎のおっちゃん、あれは全部神谷さんが演じてたんでしょうか。途中から「あれ、これクリカンさん小五郎のおっちゃんの物まねしてんのかな」と思ってしまったので。でもおっちゃんの推理(の声)聞いてると落ち着くというか懐かしいというか(笑
きっと見た人だれもが思ったであろう、若き日のサクラ女王とルパンとの約束=カリオストロ。「私も盗んで!」というあたりクラリスよりも積極的だ。
知り合いの船…というより潜水艦。顔が広くて謎な女の不二子ちゃん、いいですね。
最後。
コナン君逃げてー。
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
<<
「愛のダ・カーポ」を見て「不二子ちゃん」と呼ぶのをやめようかと思った
|
HOME
|
フィアット社の車デザインが全部好き
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
「愛のダ・カーポ」を見て「不二子ちゃん」と呼ぶのをやめようかと思った
|
HOME
|
フィアット社の車デザインが全部好き
>>
忍者ブログ
[PR]