素顔に迫れ
冬は好き。でも指が動かなくなるので困る。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
最終投稿記事(追記あり)
(02/28)
サイト閉鎖と今後の活動について
(12/19)
よし
(10/24)
うーむ
(04/29)
元気ですよ
(03/20)
プロフィール
HN:
林浦守水
HP:
希望の牙
性別:
非公開
自己紹介:
小説書いてる人。イラスト描きのほうが長いけど物書きにもはまった。
基本的に考えてるかわからなくて、他称自称共に変人。頭の中は常時カオス。
最新コメント
謹賀新年
[01/01 璃緒]
お久しぶりです。
[10/20 璃緒]
フィアッ時計
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 191 )
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 5 )
2009 年 09 月 ( 6 )
2009 年 08 月 ( 5 )
2009 年 07 月 ( 2 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 3 )
2009 年 03 月 ( 2 )
2009 年 02 月 ( 7 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 5 )
ブログ内検索
カウンター
[PR]
メール配信
FX 比較
フラワーギフト
翻訳会社
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,14
05:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
06,28
21:12
久々に和みました
CATEGORY[日記]
夢をみない男の「夢」って何なんだろうって思った。(by複製人間
和んだのは決してルパン三世ではないですよ、守水です。ジョルジオ・デ・キリコの名画はこれで知ったクチですね。資料集とかでこれを見て「あ、ルパン」ですから。見てて鳥肌立ったのは燃えながら階段に突っ立って不二子ちゃんを見るマモー。途端に初めて見たときの衝撃&怖さがぶりかえしました。あと燃えた体に残ってた機械。早い話がマモーの正体はトラウマでも何でもないわけで(笑)というか好きになった原因が五右ェ門とマモー、の正体ですから。おそろしや5、6歳の頃の自分。
あと、この作品で不二子ちゃん嫌いになったんだっけ、と思い出したり。裏切って裏切って、きわめつけはルパンをさしおいて飛行機に乗っちゃうし。初見の時、心のなかで切実に「次元なんで戻ってきてくれないんだー!」と叫んでたのを覚えてます。攻撃されてんのに戻れないって(笑)「結局そのひと(不二子ちゃん)を取るのか」と次元にも恨みがましい感情を持ってた記憶も。いい迷惑だこりゃ。
NHKのニュースつけっぱなしにしてたら、なんだかアニメが。ああ、そういやCMやってたなと思い見ることに。お父さんが山ちゃんだよ!
ドブネズミのグレンが大塚さん。音だけ聞いてた母が「なんか聞いたことある声だね」というので「ブラック・ジャック先生だよ!」と教える。契約携帯時代、先生とピノコのアラーム用ボイス取ってた母ですから、覚えてたようで。
猫のブルーもかわいかったです。しかし物知りな猫だ。ドコサヘキサって(笑)
子スズメもかわいい。あのもこもこした感じがたまらない。そしてなぜか母、羽で顔を覆って泣いちゃう子スズメに大爆笑。
あ、タミーのことをすっかり忘れてた。頭いいなああのわんこ。
バスってどこも同じようなつくりなんだなあと。運転手さんの後ろの席って時々座るので、そうそう、こういう仕組みなんだよと、見てておもしろかったです。
エンディング、グレンとブルーが出なかったのが残念でしたが、まあ距離的に難しいかな。タミーと小スズメかわいかった。ヒットキャラがグレンと子スズメ。スズメかわいい。(二度目
「すげージブリみたいな背景だ」とか言ってたら、ジブリで背景描いてる山本の二三さんでした。そりゃ当然だ。
ED曲が遊佐の未森さんで、最後までありがとうございましたなアニメでした。個人的にドブネズミにおっかけられてる時のBGMが好き。あせるあせる。
バスの天井に水面が反射してるのでたときは鳥肌もん。
さんざん書いといてタイトルが無い。「川の光」です。DVD出ないかなー。
しかしこの週末、特に土曜は暑かったです。でも暑いと創作意欲がわくのはなぜ。夏の暑さが、パソコンが来た年に、好きなジャンルのファンサイト巡りしたのを思い出させるようです。なんだかわくわくする。暑いの嫌いなんだけどな……。腹のでかい真っ黒なクモさんが天井からするーっと降りてきたので、はがきに乗っけて外に出してやりました。乗せようとするとばんざーいなんてやるんだもんな。
あとまたガガンボさん(でかい蚊みたいな虫。でも細くてふらふらしてて、見てるこっちが心配)が私の部屋をふらふら飛んでました。なんだろう、嫌いじゃないのに近づきがたい。
近所のコンビニにて。
山上の正月さんが描いてた「ルパン三世 Y」の次元大介編がまだ残ってて、横に石川五右ェ門編が増えてた。
「……次元編表紙すごかったから(ルパン編もそれなりにすごかった)、五右ェ門どうなったろう」と表紙(と巻末四コマ)を見る。
…………なんというか、(^ ^)b 。山上さん気合入れすぎです。衝撃過ぎてどれほど美形さんだったか記憶に残ってない。まるでJDCの九十九さんのような印象(わかりにくい例えはやめませう
なんか売れてないので今度買おうかなと。買う気で行くとなくなってるんだよなー……。この分だと峰不二子編の表紙に期待。
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
<<
フィアットに釣られた
|
HOME
|
生きてますよ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
フィアットに釣られた
|
HOME
|
生きてますよ
>>
忍者ブログ
[PR]