素顔に迫れ
冬は好き。でも指が動かなくなるので困る。
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
最終投稿記事(追記あり)
(02/28)
サイト閉鎖と今後の活動について
(12/19)
よし
(10/24)
うーむ
(04/29)
元気ですよ
(03/20)
プロフィール
HN:
林浦守水
HP:
希望の牙
性別:
非公開
自己紹介:
小説書いてる人。イラスト描きのほうが長いけど物書きにもはまった。
基本的に考えてるかわからなくて、他称自称共に変人。頭の中は常時カオス。
最新コメント
謹賀新年
[01/01 璃緒]
お久しぶりです。
[10/20 璃緒]
フィアッ時計
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 191 )
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 5 )
2009 年 09 月 ( 6 )
2009 年 08 月 ( 5 )
2009 年 07 月 ( 2 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 3 )
2009 年 03 月 ( 2 )
2009 年 02 月 ( 7 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 5 )
ブログ内検索
カウンター
[PR]
メール配信
FX 比較
フラワーギフト
翻訳会社
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
09,27
06:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
06,22
21:14
久々に生傷できました
CATEGORY[日記]
私がどんな人間かといいますとですね、東急ハンズの何階かに理科系グッズ売ってる場所があったんですが、そこにあったリアル心臓のシールとかミニ脳の模型とか見ておおおおおとか叫んですっげー喜ぶ人なんですよ
うわ自分で書いてて危険だって思った今
(滝汗
そしてそれは全部親のせいなんですよと弁解してみる守水です。でも結局は興味持っちゃった自分の責任だよと思うんだけれど。
本屋行ったので一冊買ってもらいました。親と一緒のときは時間内(母が買うよーと言うまで)に持っていけば、一冊は買ってくれます。
で、まあまた迷ったわけですが(爆)、今日は漫画トリブラ第五巻買ってもらいました。こないだ買ったばっかですが。
いやー、笑った。序盤笑った。
ペテロ殺す気満々のトレス君を止めるアベルの必死さに笑った。ペテロかわi(略)。
第一巻買ったときは、この人の絵柄好きになれるかなーと実は思ってましたが、今では大好きです。アベルの顔がものすごく外人に見えたり、猟兵のリアルさにびびったり、地下水路に潜るため井戸近くに下ろされたアベルを見るエステル視線のイメージが自分のとそっくりだったり(これ関係なし)、リリスを見上げるアベルの表情がこれかーー! と納得したり(リリスさん美人だよー)、太陽で焼かれるとこなんかやっぱリアルだったり。うわ長っ。
アイアンメイデンIIってほんとでかいんだなあと思いました。ケイトさんのひょっこり台詞、「男祭り」てウケました(笑
それにしても「砂漠の天使」編、長いですねー。
今日も今日とて、傘について
「これ武器になるかもよ」
「目潰しとか?」
「ここでこう?(と指すのは傘の先ではなく柄のくるんと曲がった部分)」
「うわー、いたそー」
と会話してた女子を見聞きして、よっしゃそのネタ使えるありがとうとか思った私は
かなり危ない
と思いました。自分で。
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2007
06,21
21:27
いろいろ応募欲
CATEGORY[日記]
オーストラリア。なんかカラスの鳴き声が人間みたいだった。(カーカーというよりあーあー
そしてホストマザーに指差され、見た先の木にはでかいインコみたいな鳥がどっさりとまってた。おそるべしラリア。野生のインコがいるだけはある。
ども、なんかまたネタができた守水です(何
ほんとどうでもいいとこから出てきますね。ネタだけ増えてます。あ、ちなみにこれはパソから書いてます。パソ禁止令は出ないで済みそうです。テストすごくよかった! ってわけじゃもちろんありませんが……。均等に点取るなんて無理っす。
現在Opera使用中。日替わりでブラウザ使い分けてます(爆
Operaだと、ブログの本文入力フォームの上に出るやつが出ませんね。リンクとか太字とか簡単にできるツールバーみたいなのがあるんですが。設定変えなきゃいかんのかしら。いろいろ発見中です。
また8月の開設記念日をめどに改装しますが、今度はFirefox、Operaでもガタガタにならないよう作ってあります。いや、解析見ると結構こういったのも使ってる方多いんですね……。
Lunascape4もDL~。きれいですねこれ。IEがないと動かないのがもったいない気もしますが……。あ、OperaとLunaについてる、右クリックしながら左にマウス動かすとページが戻るとか、右に動かすと進むとかすっごく便利。進化してるなあブラウザも。
テスト終わって一安心。でもこれから体育祭やら始まるよお……。体育はダメダメな人なので不安。もう大縄はやりたくないとです。死にます。つか去年は強い日差しの中練習して具合悪くして友にポカリ買ってもらってしまいました(激弱
[0回]
コメント[0]
TB[]
2007
06,19
13:31
やった、やったよ!(キテレツのコロ助ED的ノリ
CATEGORY[日記]
パウロって答えるとこパウラって書いたらどうしようと思ってました。
パウロでました。
選択問題でした。
「カラカラ帝」って答えるとこあったら、先生に「本名で答えてもいいですか?」って聞こうかと思ってた守水です。残念ながら彼も選択問題でした。ちなみに本名はマルクス=アウレリウス=セウェルス=アントニヌスだったはず。哲人皇帝+α並み。長いほうが覚えられたり(ぇ
昨日月光のなんたら(忘れた/見ろよ)がーって騒いでましたが、どうやらいい意味で随分と衝撃だったらしく、夢に人狼出てきました(爆
しかも一つのストーリーの一部として。誰かの声で小説の描写文みたいなのが聞こえるんです。それによると夢に出てきた人狼は心臓が三つだとか。さすがカオス。(自分のこと
痩せてるけどボス的存在のばーちゃんとか、サブ主人公らしき女の子とか(一瞬見えたその姿は白夜でした/何)、主人公……は一応その人狼の男性ってことになってるみたいで、気の強い彼の妹とか。
そして覚えている彼と妹のやりあい。
主人公「コーンスープ飲むか?」(←何故コーンスープなのかはわからない)
妹「…………」(無視)
主人公「……お前にも俺と同じ血が流れてるんだよ」(みたいなことを言う)
妹「信じないよ、そんなこと」(みたいなことを言う。そして怒ってる)
というのが
私の家の台所
で行われてました(大爆
ついでにこの時の私の視点は主人公。主人公=私といった感じで、自分が喋ってる感じでした。おお、この声かっこええとか思いながら(笑
目覚めてから、「すげー夢だった思い出さなきゃ、これだけで小説書けそうだ」と思いがんばって思い出そうとしましたが、半分寝てて完全ではないです(汗
とりあえず主人公はさっき出てきた痩せてるけどボスのばーちゃんが主人公にとっての最大の敵で、夢の中ではやっつけてて(ぇ)、妹さんはやっぱり人狼らしいんだけどまだ目覚めてなくて、人狼であることを認めたくないということまでは思い出せました。サブ主人公の女の子はよくわからんです(ダメじゃん
しかしすごいネタ夢。どうしてこう忙しくなってから見るのかな……。
ケータイからのてすと投稿、うまく行ったみたいですね。テストがよろしくなさそうなので、パソ禁止令を見越して。いや、これでもパソは自粛したんですが……。
かの哲人皇帝はトラヤヌス帝の養子だったということを知って、ちょっと覚えるのが楽になったり。
[0回]
コメント[0]
TB[]
2007
06,19
13:12
てすと
CATEGORY[日記]
ケータイから送ってみました。メールアドレス制なのでネットできないプリカでも安心?(笑
[0回]
コメント[0]
TB[]
2007
06,18
19:10
夜七時でもかなり明るいです
CATEGORY[日記]
私のジンクス。
生徒手帳とか卒業アルバム用の個人撮影のとき、私の番になると必ずフィルムがなくなったり、デジカメでもなにかしら不備が起きてすぐ撮ってもらえない。
ども、最近やたら眠たい守水です。妙に眠い時って脳梗塞の疑いがある場合があるとか……。ひい!
「アヒルと鴨~」を見に行ったとき、本屋で本買ってきました。前騒いでた「幕末機関説 いろはにほへと」の小説版と、「真・カルラ舞う!」の第二巻、んで前なかった漫画トリブラ第四巻。カルラはすげーマイナーだと思われ。だって80年代に始まった漫画ですから……。
トリブラいろいろ衝撃。80%起動のクルースニク02、体半分吹っ飛ばされて復活するとこ。血に口が出てきて肉食って羽に吸われて復活のシーン、
口怖い。
(そこか
いまいち想像できなかったんですね、口が出てくるってのが。怖いです九条さん。しかもなんか喋ってるし。
で、どーでもいい衝撃。毎回漫画トリブラのカバーの、なんですかこー表紙にくるんとなってる部分(どこだよ
ああだめだ語彙がない。ディートリッヒの周りに私の大嫌いなウツボカヅラがいて衝撃でした。ウツボはいやなんじゃー! 虫とか爬虫類とか大丈夫なんですが、なぜかウツボは嫌い。鳥肌立ちます。
小学館で出始めたライトノベルレーベル、ガガガ文庫のほう。
有名なNitroplusってとこのゲームをノベル化したやつが出てるようで。Nitoroについては名前しかしりませんごめんなさい……。(だって18禁だし
月光のなんだっけ……(調査中)……「月光のカルネヴァーレ」!紹介文読んで紹介Flash見てきました。
じ、自動機械人形。人狼。あわわわなんだこれ既にツボった。Flashすごすぎる。
ゲーム自体はやっぱ成人向けなんで無理。なので買ってみようかなー小説のほう、と思ってたり。
でもやっぱちょっと成人向けな描写あったりするのかなあと……(汗
今さら黒猫さんについて。
キャラ絵ですが、自分で描いておきながらイメージとかけ離れてたりしてます。特に亮太とか……。
なので「これが完全なイメージなんだ!」とは決まってません。イメージすでに持たれてる方がいたらすいませんが……。
あくまで一例としてどぞー。
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]